パンの材料を買ってきました。
小麦粉(強力粉)は、北海道産の「春よ恋」。
バターは、北海道の四つ葉乳業の無塩発酵バター。
砂糖は、北海道のてんさいから作った砂糖と沖縄の黒糖のブレンド(自作)。
塩はあら塩。
水はミネラルウォーター。
準備万端。
さあ、焼くぞと、パン焼き機(パナソニック SD-BT153)を引っ張り出してきたら、電池切れ(泣)。
ボタン電池が切れていました。
本体には CR2354 の電池が入っていました。おっと、2007年の電池が入っていた。。。
買ってきました。250円位でした。
さあ、交換。あれ?2枚?
一瞬、もう一枚買いに行かんとならんかと、焦りましたが、よく見ると、電池自身が二枚重ねのような作り。
見慣れない電池は困ります。
出来上がり。
美味しいですよ。
パンのカットは難しいので、電動工具がオススメです。(このスライサーはすでに完了品)
(パンの材料)
春よ恋

- ショップ: クオカショップ 楽天市場店
- 価格: 743 円
四つ葉 発酵バター

- ショップ: 札幌ワインショップ
- 価格: 1,393 円
サフ(ドライイースト)
電動パン切り(マルチナイフ EK700)3千円位。ケーキカットにも使えます。

BLACK+DECKER 電動ブレッド&マルチナイフ EK700
- 出版社/メーカー: Black & Decker
- メディア: ホーム&キッチン
