新たなペアリングも不可となりました。
部屋の中では単なるオブジェに。
つまりは、ゴミになってしまいました。
このLINEスマートスピーカーWAVEは、リチウムポリマー電池を内蔵しているので、
そのまま破棄することができません。
そこで分解します。
円柱形の独特なデザイン
底面の滑り止めシートを剥ぎ取るとネジが出現。
順番に剥ぎ取る。
LEDですね。そういえば起動時にぐるぐると光っていた。
ネジを外す。一部、シールで隠れているので注意。
剥ぎ取る。
ネジを外す。
この中にリチウムポリマー電池が。
電池は両面テープで固定されているだけ。
電池が傷付かないように、マイナスドライバーでゆっくり剥がします。
透明な袋にいれておきます。自治体指定の回収箱へ。
何かに流用できたらいいのに。電池の容量は5000mAhもあるのに。
スピーカー部
ウーハーもあるし、ツイーターらしきものも複数有り。なかなかコストがかかっているように見えます。
本体の残骸は燃えるゴミへ。
サービス終了により、ハードが無駄になってしまうとは。。
これまでは余りなかったことですね。
LINE CLOVERは、車載用としても活用していたので残念です。
ハンズフリーでLINEのメッセージのやり取りができていました。
汎用機器(スマホやタブレット)で使えるようになって生き残って欲しかった。
車載でCLOVERを活用していた様子は、
こちら(https://nishian.seesaa.net/article/2018-12-21.html )



iPhone15pro
iPhone15
iPhone14pro
AliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
「#楽天Rebates(#リーベイツ)」でお買い物しながら #楽天ポイント がどんどん貯まる!さらに、Rebatesで新規アカウント作成をしてから30日以内に3,000円(税抜)以上の初回購入をすると、最大500ポイントをプレゼント!⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
ラベル:line